シックハウス症候群 24時間換気
こんにちは、建築部の米川です。
本日はシックハウス症候群と24時間換気について説明させて頂きます。
シックハウス症候群とは、建材や家具などから室内の空気中に発生する有機化学物質が引き起こす病気や症状のことです。
このシックハウス症候群を対処してくれるのが24時間換気システムになります。
24時間換気システムとは、その名の通り24時間機械制御で吸気と排気を行うことで、
室内の空気を常にきれいに保つことを目的としています。
空気を常にきれいに保つことで有機化学物質を減らす働きがあります。
これだけではなく様々な効果があり、紹介していない換気システムが御座います。
気になった方は是非三愛地所まで!!
札幌の地域に根ざした総合デベロッパーとして
住まいのトータルサポートをご提案。
戸建、注文住宅、新築、建売、分譲住宅、マンション、リフォーム、不動産の
住宅情報は三愛地所にお任せください。
三愛地所 https://www.san-aijisyo.co.jp/
このページをシェア