三愛地所公式ブログ「三愛スタッフブログ」
1130
こんにちは。リフォーム事業部の臺丸谷です。
タイトルにも記載しておりますが、この時期に故障して大変なところといえば…
そう!ボイラーです。年末年始にボイラーの故障がしたら、さあ大変。
会社も動いていませんし、時間がかかってしまいます。給湯ボイラーならまだしも暖房ボイラーがと
想像しただけでも寒いですね。10年以上同じボイラーを使用しているお客様!そろそろ交換時期ですよ。
当社までご連絡いただければお伺いし見積は無料でおこないます。
お気軽にご連絡下さい。
話は変わりますが最近、さんぴん茶にハマっています。
中国語では、茉莉花茶と書きます。しっていましたか?
なんと!!2週間以上毎日飲み続けるとジャスミンの匂いがしてくるそうです。
飲みすぎるとお腹を壊してしまうのでほどほどにですね。
-----------------------------------------------------------
札幌の地域に根ざした総合デベロッパーとして住まいのトータルサポートをご提案。
戸建、注文住宅、新築、建売、分譲住宅、マンション、リフォーム、不動産の
住宅情報は三愛地所にお任せください。
三愛地所 https://www.san-aijisyo.co.jp/
1123
リフォーム事業部布田です
増税後は各方面で還元制度など導入されていますが
皆さんは何か使ってますか
私はPayPayや大きな買い物があるときはクレジットカード決済を使ったたり
色々やっていますが難しくてついていけてません。。
リフォームではエコリフォーム補助制度の申し込みも終了しまして
次は次世代住宅ポイントというのが始まっています!
対象の工事に当てはまればまとめてやればやるほどお得です
一戸あたり30万ポイントまで申請可能となってます(賃貸も含む)
1・窓、ドアの断熱工事
2・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修
3・エコ住宅設備の設置
4・耐震改修
5・バリアフリー改修
6・家事負担軽減に資する設備の設置
7・若者、子育て世帯による既存住宅の購入に伴う位置規模以上のリフォーム工事
※20000万ポイント以上が対象です。
リフォーム箇所によって配布ポイントは異なります
今お考えになっている箇所などでどれくらいのポイントがもらえるのだろうと
気になりましたら調べても出てますが、まず三愛リフォーム事業部に連絡し聞いてみては
どうでしょうか??
手続きや必要書類など私たちもサポート致しますのでご安心ください
これからもっともっと寒くなる北海道
快適で暖かい住宅にしませんか?
ご連絡お待ちしております
-----------------------------------------------------------
札幌の地域に根ざした総合デベロッパーとして住まいのトータルサポートをご提案。
戸建、注文住宅、新築、建売、分譲住宅、マンション、リフォーム、不動産の
住宅情報は三愛地所にお任せください。
三愛地所 https://www.san-aijisyo.co.jp/
1117
リフォーム事業部 早坂デス(^0^)/
本日は先日施工致しました 床のレベル調整現場を報告致します
洋室内の
最大レベル差がナント8cm
階段状に下地を調整して
レベル差を少なくしました
-----------------------------------------------------------
札幌の地域に根ざした総合デベロッパーとして住まいのトータルサポートをご提案。
戸建、注文住宅、新築、建売、分譲住宅、マンション、リフォーム、不動産の
住宅情報は三愛地所にお任せください。
三愛地所 https://www.san-aijisyo.co.jp/